今回ご紹介する話題は、人気お笑いコンビ・バナナマン設楽統さんについてです。
好感度の高い設楽統さんですが、乃木坂がカッコイイと感嘆?!
オシャレっていわれてるけど、どんなブランドを身につけているの?
などといった気になる話題にクローズアップしてみました。
設楽統さんの話題について気になる方は、ぜひ参考にしてみてください。
【ページコンテンツ】
設楽統がかっこいいと乃木坂も感嘆した背景は?
バナナマンの設楽統さんといえば、乃木坂主演の番組「乃木坂工事中」にも出演していることで話題ですよね。
深夜の時間帯に関わらず人気の番組で、設楽統さんはMCを務めています。
そんな人気番組で、乃木坂メンバーが設楽統さんの発言に感嘆?!
設楽統さんはどんな発言をしたのでしょうか?
「乃木坂工事中」での設楽統さんの発言について調べると、「グループ論」でかっこいい発言をしたという情報が出てきました。
番組中盤に行われた「センター討論会」でグループ内でのセンターの役割について討論した際に、乃木坂メンバーの高山一実さんが積極的にセンターに取り組みたいと話すと、同じくメンバーである橋本奈々未さんは
「自分がセンターになってCDの売り上げは落ちた」
と発言しました。
乃木坂内ではセンターに対する意見は賛否両論のようです。
その話を聞いていた設楽統さん、「オレもセンターじゃない」と一言。
センターになるにはそれなりの資質もつ人がなるべきではあるが、自分の人生は自分自身が主役なのでそれは思っていたほうがいい、という旨のアツイ主張を展開しました。
これに対して乃木坂メンバーは「かっこいい!」の盛大な拍手、同じくバナナマン日村さんも感心していたようすです。
設楽統さんといえば、乃木坂メンバーから「公式お兄ちゃん」と親しまれていますし、こうした発言から評判が良いのも納得です。
そういえば、設楽統さんって発言だけじゃなくて私服もかっこいいですよね~。
設楽統の私服がお洒落と評判?ファッションブランドはどこ?
さきほど、乃木坂メンバーが「設楽統さんはかっこいい」と感嘆したエピソードをお伝えしましたが、設楽統さんは発言だけじゃなくてファッションもカッコイイ!お洒落!と注目を集めています。
そこで、この見出しでは設楽統さんが身につけているファッションブランドをご紹介していきます。
まず、設楽統さんといえば帽子が似合うと評判ですよね。
テレビでよく帽子をかぶっていたり、ネタをやるときにもアイテムとして使用。
そんな設楽統さんは帽子もこだわりがあり、ロンハーマンというブランドのものが特にお気に入りだそうです。
またブレスレットもカッコイイ!といわれていて、時にはティファニーの新作を、時には日村さんからのお土産を、とブランドの有無に関わらず品のあるものを身につけています。
そして設楽統さんお気に入りのファッションブランドですが
・CRIMIE
・ROTAR
を身につけることが多いようです。
CRIMIEではシックなイメージで、ROTARではシャツやベストを着てこなれた印象を与えています。
他にも300万円相当の腕時計をしていて、その中でも注目を集めているのは
・パテック・フィリップ
・ランゲ&ゾーネ
なんだとか。
超大物ブランドの腕時計ですので、やはり設楽統さんのようにオシャレな人しか身につけられませんよね。
実はさきほどの腕時計ブランドは、年配の大物芸人でも滅多に持たないブランドなんだそうです。
こうして新ためて設楽統さんの身につけているブランドを見ると、すごくお金をかけて身なりに気をつかっているんだな~と尊敬しますね。
設楽統のかっこいい髪形集!
設楽統さんのファッションがかっこいい!という話題でしたが、実は設楽統さんは髪型もかなりイケてるんです!
結構色んなヘアースタイルに挑戦する設楽統さんですが、ちょっとどんな髪型をしているかここで見てみましょう。
設楽統さんの髪型について調べると、無造作ヘアーやツーブロックなど数々の流行を活かしたカッコいいヘアーセットで番組に出演していることが分かります。
時には前髪にボリュームを出したり、下ろしたりと全体だけでなく前髪にもしっかりこだわっているように見えます。
その中でも幅広い年齢層に人気のある髪型は、サイドがスッキリしているものでした。
なんだか大人っぽく清潔感もありますね。
その髪型を美容院でオーダーするときはどうするのか、気になりませんか?
真似る為の美容院での説明の仕方
さきほど設楽統さんの髪型は、サイドがすっきりとしているものが一番評判がいいというお話をしましたが、ここではその髪型を美容院でどうオーダーするかをご紹介します。
まず前髪からですが、
流す方向をあらかじめ決めておいて重いまま長めに残します。
サイドと襟足を刈り上げてもらったら、トップを七三分けが可能な程度残してもらいましょう。
美容院で理想の髪型にするには写真を見せるのが一番手っ取り早いですが、こうしたオーダーをするのも手だと思います。
また、自分で真似をするときにはスタイリング剤を使って
・おでこを出す
・右側から斜めに前髪を下ろして流す
という方法でやってみるといいと思います。
まとめ
今回はバナナマン設楽統さんについてのお話でした。
設楽さんってこうして画像やファッションブランドを見るとかなりオシャレなんですね~。
最近はオシャレな芸人が増えていますが、そのうちの一人である設楽統さん、今後も注目です。
長くなりましたが、お読みくださってありがとうございました。